米農家に嫁いだ系ブログ。

農家仕事やレシピメインですが雑談多めでゆるゆる更新中

【簡単レシピ】北海道の味覚・カジカ捌き方(自己流)



美味しいお魚さんにうんざりしかけているお話は前回のブログに書かせてもらいましたが、

魚に罪はない!
美味しく食べさせてもらいますよ!

今回捌いた魚「カジカ」について、書く前に少し調べたら、どうやら北海道特有の魚らしいですね?知らなかった!
けっこうメジャーな魚と思っていました。
でも、実家の父が釣り師(趣味)なんですが、カジカは好きじゃなくて釣れても持って帰ってこなかったので、結婚するまで私もほとんど食べたことありませんでした。

結婚してから、はじめて食べたし調理しましたが、なかなか手強い。
今回は、そんなカジカを捌き方からご紹介したいと思います。
作業を写真付きでご紹介しますので、血とか内臓苦手な方は以下に進まず戻るボタンをお願いします。







いいですか?





では、ご紹介します。
カジカちゃんです。
f:id:Ashley1127:20210314222415j:plain
まず、でかい。(でもこれは今回のカジカの中では小さいほう。)
そしてヒレのトゲトゲが鋭くて痛い。初めてなら軍手必須です。
わたしは毎回、魚用の出刃包丁とキッチンバサミを駆使して格闘しています!笑

f:id:Ashley1127:20210314224107j:plain
こんなにイカツい顔してますが、なかなかに良い味出すので汁物や鍋がオススメ。
ちょっとグロテスクですが、ヒレや皮もゼラチン質でぷるんぷるんなんで、まるごと煮込んで食べます。




まずは頭を切り離します。
腹側を上にしてエラを持ち上げると繋がり部分が分かりやすくなるので、ハサミで切ります。
f:id:Ashley1127:20210314222800j:plain
f:id:Ashley1127:20210314222825j:plain

次に、背側を上にして包丁で頭と胴の間の中骨を切り離します。
ザクッ
f:id:Ashley1127:20210314223210j:plain

また腹側を上にして、繋がっている部分をハサミでバチバチ切って、頭と胴部分を分けます。
f:id:Ashley1127:20210314223350j:plain


次に、頭を食べやすくするために半分に割ります。
包丁で切り込みをいれたあと、ハサミで切り離します。
f:id:Ashley1127:20210314223517j:plain
f:id:Ashley1127:20210314223543j:plain

食べられない、エラをハサミで切り離します
f:id:Ashley1127:20210314223612j:plain

ここまでできたら、あとは普通の魚と同様に、腹を割いて内臓や血合いを取り出し、滑りや血の汚れを水で洗います。
身は食べやすい大きさにぶつ切りして、下ごしらえ完了です!

f:id:Ashley1127:20210314224126j:plain
もし尾ヒレや背ビレが邪魔なら、ハサミで切り取ると処理しやすいですよ(*^^*)
魚調理には、丈夫なキッチンバサミ大活躍です!